箱根女子旅

朝晩は寒くなって来ましたが、昼間は季節外れの暖かい陽気のハロ地方です[晴れ]
今年も学生時代の友人5人と旅行することができました[るんるん]
今年は箱根です[exclamation]
箱根はみんな何度も行っているので忙しい観光めぐりではなく一年ぶりの再会を楽しんでゆっくりおしゃべり重視のプランにしました[わーい(嬉しい顔)]
各地から集合して小田原経由で強羅へ直行しました[新幹線]
1731309718487.jpg

強羅駅から観光施設めぐりバスで向かったのは『ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ』

1731309711652.jpg

DSC_1821.JPG

DSC_1823.JPG

DSC_1825.JPG

DSC_1827.JPG

DSC_1831.JPG

DSC_1834.JPG

DSC_1830.JPG

DSC_1840.JPG

箱根の自然はそのままに面白くかわいい素敵な空間でした[かわいい][るんるん]
山道はちょっときつかったですけど[あせあせ(飛び散る汗)]
そして予定よりちょっと早めにホテルに向かいました[バス]
今回のお宿は『メルヴェール箱根強羅』です[いい気分(温泉)]
1731309704016.jpg

新しくておしゃれな素敵なお宿でした[手(チョキ)]
和室で6人部屋は最近はなかなか予約が難しいのですが、二間続きでゆったり枕を並べて寝ることができました[眠い(睡眠)]
DSC_1843.JPG

DSC_1844.JPG

タオル類が入っているお風呂用の籠が6人分色違いで用意されていました[いい気分(温泉)]
DSC_1875.JPG

ベランダからは紅葉にはちょっと早い山々が気持ちよかったです[グッド(上向き矢印)]
お部屋では早速お土産交換会で盛り上がりました~[プレゼント]
DSC_1849.JPG

それぞれの地元のお菓子や可愛い雑貨などなど…帰りにお土産を買うために持ってきたエコバッグがすでにいっぱいになるほどでした[たらーっ(汗)]
各階のエレベーターホールに置いてある浴衣を選んで温泉に入った後はお待ちかねの夕食です[レストラン]
こちらのお宿はオールインクルーシブで飲み物はセルフで頂きます[ビール]
種類も豊富でスパークリングワインに赤・白ワインに自分でアレンジしたカクテルとたくさん頂いちゃいました[手(チョキ)]
夕食メニュー.jpg

DSC_1851.JPG

DSC_1855.JPG

DSC_1859.JPG

DSC_1865.JPG

DSC_1862.JPG

❝大地や岩からエネルギーを受けながら心とカラダを温める滞在をお届け❞をコンセプトだけあってとても優しいお味でどれもとっても美味しく頂きました[るんるん]
DSC_1869.JPG

そしてちょうどこの日がお誕生日のメンバーがいたのでサプライズでバースデーケーキを用意して頂きました。フルーツが山盛りのタルトでお部屋でゆっくり頂きました[バースデー]
DSC_1870.JPG

夕食の後は「薬膳バー」でまたまたフリードリンクでいろんなお酒を頂きました[バー]
たくさんお酒を頂いた上に夜遅くまでおしゃべり三昧だったのにみんな朝早くから起きたので温泉にゆっくり入ったあと朝食を頂きました。
朝食メニュー.jpg

スムージーにショウガご飯に優しいお味の親子丼と量もお味もとても満足でした[グッド(上向き矢印)]
DSC_1876.JPG

DSC_1879.JPG

チェックアウトは11時のプランだったのですが早々にチェックアウトをして目の前の『強羅公園』[くつ]
DSC_1881.JPG

1731309702557.jpg

強羅公園を訪ねた目的は『箱根クラフトハウス』での工芸体験でした。
みんなでわいわいしながらが楽しそうだったので今回は『ヴィンテージビーズ体験』を予約していました
1731309701819.jpg

1731309701376.jpg

色とりどり大きさもいろいろのビーズに加えておしゃれな有料パーツ等々に悩む上に細かい作業に苦戦しながら思ったより真剣に取り組んで笑いもありましたが結構な疲労でした[たらーっ(汗)]
DSC_1887.JPG

1731309692586.jpg

なんとか全員完成して来年はこれらを身に着けて再会しようと誓うことができました[わーい(嬉しい顔)]
ビーズに合う服を手に入れなければ[あせあせ(飛び散る汗)]
ビーズ体験の後は朝食からあまり時間が経っていませんでしたが園内のサンドイッチ専門店『一色堂茶廊』を予約していたのでランチに向かいました[レストラン]
偶然「秋のローズガーデン音楽会」が開催されていて優雅な店内でサンドイッチをシェアしてそれぞれお好みの紅茶などと美味しく頂きました[喫茶店]
1731309692107.jpg

DSC_1905.JPG

DSC_1902.JPG

DSC_1904.JPG

1731309689917.jpg

ランチの後は雲行きも悪くなって来たこともあり取り敢えず小田原まで進むことにしました[電車]
1731309687819.jpg

1731309687621.jpg

小田原でたっぷり時間をとってたっぷりお買い物をしてそれぞれの帰路につきました[新幹線]
1731309687172.jpg

年に一度ですが古くからの友人とたわいのないおしゃべりをしながらの旅は日常の生活に勇気と励みと目標を与えてくれます[グッド(上向き矢印)]
いつまでも揃って元気に再会できますように・・・

この記事へのコメント